北海道をツーリングしてきた(中盤)

 3個のうちの2個目の日記です。

4日目 8/17

 7時半頃起きて、8時すぎに網走を出発。寝るまで雨降ってたけど、今日は快晴!今日は、サロマ湖を見て、宗谷岬を目指す予定。日本最北端!

 ホテルからすぐだったので、朝の網走港に行ってみる。涼しくて気持ち良いー。食べるところとかはなかったので、網走港を去って、サロマ湖方面に向かう。
朝の網走港

 網走湖沿いを走って、能取湖沿いを走る。網走湖もいい眺めだったけど、停まれるところがなかったー。気持ち良い道だ。網走湖って、地図で見ると結構大きいのね。能取湖もかなり大きい。

 これは能取湖。
能取湖能取湖

 サロマ湖は、広くて海って感じだった。しかし、大きすぎてよく分からないw 湖と海の境界になってる土地の辺りにも行ってみたらよかったかも。サロマ湖沿いの道は、微妙なアップダウンがあって、林の中を走ったり湖沿いを走ったり、という感じで、結構寒い。
サロマ湖

 途中にあった北海水産というところで、ホタテバーガーを食べた。ツーリングマップルのオススメスポットになってたところ。
3日目朝ホタテバーガー

 中はこんな感じ。プリプリしてて美味しかった!
ホタテバーガーの中身

 北海水産で、お土産にホタテとか珍味とかおつまみ的なものを色々買って、東京に発送した。

 ホタテは、サロマ湖でよくとれるみたいなのだけど、加工工場がたまにあって、向上の横に高さ5mとかで殻が積んであった。サロマ湖畔に限らないけど、なかなか見られない光景だよね。たまに、ホタテの殻を積んだトラックも走ってた。

 あとは、ひたすらオホーツク海沿いを走るのだ。オホーツクラインっていう道。途中、かなりの数のライダーとすれ違ったよ。北海道では、すれ違う度に挨拶するのです。敬礼したり、ノシしたり、美希の「〜なのー」の動きとか、⊂二二( ^ω^)二⊃してる人もいたw

オホーツク海

 たまに内陸の方に入ったりした。ほとんど車通ってなくて、のどかっていうレベルじゃないよ。

 紋別の辺り?かな。休憩したとこ。
紋別のあたりかな?
 
 神威岬。オホーツクラインは岬の中をトンネルで突っ切ってた。写真の真ん中あたりにライダーがいるのだけど、遠すぎて挨拶出来なかったw
神威岬

 走ってたら、クッチャロ湖って標識出てたので寄ってみた。あ、小学校の時にラムサール条約で習ったとこじゃん!って感じだったけど。日本に飛来するコハクチョウのほとんどがここを中継すると書いてあった。飛行距離に比べたら湖なんて小さいだろうに、すごいね。

 クッチャロ湖は人いなくて、空気が美味しかったー。水はそんなに綺麗ではなかったけど。湖畔にキャンプ場があって、気持よさそうだった!キャンプに挑戦するときは、ああいうところがいいな。
クッチャロ湖クッチャロ湖

 クッチャロ湖は、結構鳥が飛んでた。
クッチャロ湖

 休憩した道の駅おうむで、韃靼そばコロッケ食べたよ。この辺りだと涼しいというより結構寒くて、コロッケその場で揚げてくれたから体あったまった><
韃靼そばコロッケ

 別の道の駅では、寒いといってもソフトクリームは食べたいのでペロリ。
ソフトクリーム

 でもやはり寒くなったので、なんか温かいものでも食べたくなったら、こんなのぼりがあったw 牛乳ラーメン… しかし、お昼で終了してて食べられなかった。SOUPとかも牛乳入れるし、意外とまろやかで美味しいのかな。
牛乳ラーメンののぼり

 走ってたら、風力発電の設備がたくさん見えてきた。行った日は、そこまで強い風ではなかった気がしたけど、風車はぐわんぐわん回っていたので、結構充電されているのかも。
風力発電いっぱい

 真ん中に見えるお城みたいなのがあって、何だろ?って思ってたけど、宗谷岬の辺りにある牧場の建物でした。日本でも、こんな風景見られるんだね。
真ん中に見えるのが宗谷岬のあたり

 左を見たら草原が広がり、右を見たら海が広がってる、みたいな、とても気持ちの良い道だったー。
宗谷岬へ至る道宗谷岬へ至る道

 そして、16時ちょっと前くらいにようやく宗谷岬到着!バイクがたくさん停まってた。みんな来るんだな〜。次来るときは、西側から北上して来たいな。
宗谷岬

 大岬旧海軍望楼。高台にあって、昔宗谷岬を監視するために使っていた建物。
宗谷岬を監視してた場所

 宗谷海峡も見えるけど、その先にうっすらとサハリンが見える。
宗谷岬から北を見るとサハリン

 これは、さっき草原の中にぽつんと見えてた建物。牛が食べられるみたいだ。 
宗谷岬に牧場あった

 牧場に牛がいて寄ってきた。
宗谷岬の牧場

 高台のとこで、宗谷海峡を眺めながらほたて塩ラーメンを食べた。見えないけど、下の方にほたてが沈んでて、冷えた体もあったまって美味しかった!
ほたて塩ラーメン

 さて、日没まで3時間くらいになってしまったけど、今日はどこまで走るか決めてない。とりあえず南下しないとダメだろうということで、テキトウに南下し始める。さっきまではオホーツクラインって名前だったけど、ここからは宗谷国道っていう名前になるのだね。海岸沿いの道は気持ち良いよ。

 途中、メガソーラーって標識出てて、ソーラーパネルが大量にせっちされてる辺りを通ってきた。稚内空港付近で、「視線誘導実験中」って標識が書いてあって、何事かと思ったよ。多分、飛行機見ちゃうから何かしら必要ということなのだと思うけど、どう誘導されてたのか気になるね!

 そうそう、モバイルブースターを持っていったのだけど、それを充電するためのUSBケーブルを持ってくるのを忘れてたので、ヤマダ電機でUSBケーブルを購入した。家に何本も余ってるのに500円は勿体無い。まぁでも旅先では500円以上の価値が。

 国道40号線を走る。途中すごく綺麗なバイパス通ってるときに、キツネが道路脇からこっち見ててすごく可愛かった!動物注意って至るところに書いてあったけど、動物見たのはその時くらいだったかな。

 バイパス抜けたら、遠別って書いてあったので、そっちへ向かってみる。着いて宿を調べてみたけど、あんまり宿はないみたいだ>< 牧場はあった。
遠別あたりの牧場

 牛にずっと見られてた。
遠別あたりの牧場

 道はあるけど、建物がないよ。
遠別あたり

 調べてるうちに、夕焼けが迫ってくる。夕焼け綺麗だけど、こんな何も無いところで日没したら結構やばい気も。
夕焼け

 海が近くて、海が西側なので、せっかくなら海で夕焼けを見たい!と思って、そのまま海に出ることにした。何とか間に合って、ぼけーっと太陽が沈むのを見てた。夕焼け見たの久しぶりだったなぁ。
夕焼け

 さて、宿を探さなくてはいけない。遠別には宿はあまりないようだったので南を目指す。初山別ってとこは、小さい村だったので、南下を続ける。地図を見ると、羽幌ってとこに行けば何かありそう。しかし、途中何もなくて真っ暗にも程があるよ。暗くなってきて、星がめちゃめちゃ綺麗だった。東京じゃ星なんてほとんど見えないから、感動した。しかし、あまりに暗すぎて、停まれるところがあっても怖くて停まる気がしなかった>< 誰かといっしょに来る機会があったら星をゆっくりと見たいものだ。

 羽幌について、何件か電話してみたけど全部いっぱいだった… ガソリンスタンドも閉まりそうだったので、ガソリンを満タンにしとく。さらに南下を続けるしかないのよね。

 走ってたら、苫前っていう町についた。町自体はそんなに大きくなかったけど、大きな道の駅があった。どうやら宿泊施設もある様子!しかし、いっぱいだった… キャンプ場があって、ライダーの人が今日ここに泊まるんですよー。って言ってて羨ましかった。

 この辺りからは真っ暗で、段々と気温が冷えてきて、体温との勝負になってきた/(^o^)\ 走ってたら、留萌っていう街があって、ここは結構賑やか!調べたらビジネスホテルが何件かあるみたいなので、どこかに入ろうかなーと思ってた。そしたら、地元のライダーのお兄さんが話しかけてきて、あの辺高いからなー。って言って、一緒に宿を探してくれた。ライダーハウスがあったみたいで、そこを教えてもらって行ってみた。だけど、既に時間過ぎてて入れなかった>< さてどうするかなー、と思ってたら、さっきのお兄さんが走ってきて、ごめん時間外だった!と。そして、別の宿を見つけてもらった(;ω;) お兄さんが生まれ育った街だから、宿がなかったっていう理由でこの街を去って欲しくないんだ。昔、バイクに乗ってて色々な人に良くしてもらったから、気にすることはない。って言われて感動したよ!ぼくも、困ってる人がいたら助けないとな。って改めて思った。地元は結構旅行者いるから、困ってそうな人がいたら声をかけてあげたいものだね。

 素泊まりで安い宿だったのだけど、22時過ぎくらいだったので、夕飯は食べずにそのまま寝たよ。お風呂が部屋の外で、タオル忘れて浴衣まいて部屋まで走ってきた>< 和室でぐっすり眠れて良かったー。今日は500kmくらい走ったみたい。疲れるわけですよ。

5日目 8/18

 寝る前に地図を見て、石狩港へ行って、札幌に行くっていう予定たててた。6:30頃起床して、7時過ぎに出発。

 朝はちょっと曇ってた。留萌港で缶コーヒー飲みながら、目を覚ます。
朝の留萌港

 ずっと海沿いの道を走る。オロロンラインっていうのね。朝だけあってめちゃめちゃ気持ち良い。寒くもなく、暑くもなく、最高の気温!走ってたら、展望台って書いてあったので、のぼってみた。

 上にぽつんと展望台が見える。
道沿いにあった展望台

 少し下までバイクで行けたけど、そっから階段が見える。ハーレー乗りの2人組がいて、いい眺めだよー。って言うので上まで登ってみた。

 展望台の逆はすごい崖。下から見ても怖い。
道沿いにあった展望台

 上まで登ったら、確かにいい眺めだったー。森と海っていうのは綺麗だ。もともとの自然の景色って、多分こうなってるもんだと思うけど。ライダースジャケット着て歩いたら、かなり暑くなった>< 展望台にいる間にも、別の2人組が上がって来た。みんな2人組でツーリングするのいいな。
道沿いにあった展望台道沿いにあった展望台道沿いにあった展望台

 またしばらく走って石狩市到着。昨日の夜食べてないから結構お腹空いてたけど、石狩市に入った辺りだと、どこのお店も10時とか11時とかにならないと開かないとか。

 西に面して坂の上だから、夕焼けは最高に綺麗だろうなー。恋人の聖地とは。
石狩市到着

 恋人の聖地って矢印書いてあったほう。まぁこんなところで夕焼けを見たらフラグ立つかもしれないけど、ここに夕方来るのは大変そうであるw
DSC_0472

 石狩湾のほうに行ってみたら、結構お店が空いてたので、海鮮丼をいただいた。どれも美味しい!生たこ美味しかったなー。
4日目朝食海鮮丼

 灯台があるみたいなので、そっちに行ってみる。石狩燈台って言うのね。
石狩燈台

 燈台って?と思ってWikipediaを見てみたら、正式名称はほとんど燈台になってるらしい。

灯台は構造物を表す言葉で、ごく近年建てられた一部の灯台を除き、ほとんどの灯台では地点を表す固有名詞の後に燈台を付け正式名称としている。これらの多くは常用漢字が採用される以前に命名された灯台である。[wikipedia/灯台]

 地図を見たら、札幌がすぐ近くだったので行ってみる。札幌行けたら、モエレ沼公園行ってみようと思ってたので、そこを目指す。山になってるので、遠くからでもよくわかる。見えてるのになかなか着かない現象w

 沼というだけあって、沼に囲まれてる。
モエレ沼公園

 中には色んな建物があって、貸しスペースとかもあるそうだ。しかもサイトみたら結構安かった!いいな。
モエレ沼公園モエレ沼公園

 広々してて、ファミリーがたくさん遊んでた。こんな公園が近くにあったら毎週末来たくなっちゃう。
モエレ沼公園

 大きな山がある。モエレ山という人工の山で、標高62mあるらしい。がんばって登る。ライダースジャケットはバイクに放置して半袖だったけど、さすがに暑くなったw
モエレ沼公園

 頂上に到着!景色いいなー。風も気持ちよかったので、しばらくまったりしてた。頂上で相撲してる人とかいたw
モエレ沼公園モエレ沼公園モエレ沼公園モエレ沼公園

 公園の下の方の人がかなり小さく見える。
モエレ沼公園

 札幌は、道路走ってる分には東京みたいだった。今までずっと空いてる道を通ってたので、急に車通りが多くなってびっくりしたので、そのまま札幌自動車道に乗って小樽に向かうことにした。札幌自動車道は、市内を抜けるのは首都高走ってるみたいな感じだったよ。首都高みたいに無駄にくねくねはしてないけど。

 途中の金山PAで、飲むヨーグルトを飲んだら濃すぎてワロタ。これくらい濃いほうが、ヨーグルトって感じがして美味しいな。
飲むヨーグルト

 小樽到着!小樽ってお寿司っていうイメージしかなかったけど、街並みがすごい。異国の地って感じ。

 レンガの倉庫がたくさん並んでる。
小樽

 昔の鉄道の跡らしい。ここ歩いてみた。
小樽

 寿司屋通り。街の他のところに比べてあんまり雰囲気ないけどw でも、お寿司屋さんがたち並んでいるのです。
小樽

 食べログで一番高評価だったので、おたる政寿司 本店てとこに行ってみた。1人だったので、カウンターで握ってもらいながら食べたんだけど、めちゃめちゃ美味しかったよ。秋刀魚とか蟹とか美味しかった。お昼から6000円もお寿司を食べて満足した。といっても15貫くらいだったけど。

 昔の建物を残してる街並み素晴らしい。
小樽小樽小樽小樽

  狭い区画に、面白そうなお店が集まった空間があった。
< 小樽小樽

 そこで、富良野メロンソフトクリーム食べた。
富良野メロンソフトクリーム

 レンガの、この辺りも楽しそうだったなー。この街は、カップルで来たらかなり楽しそう。
小樽

 こんなおしゃれなびっくりドンキーはなかなか見られないw
小樽

 小樽歩いてたら、多分地元の人だと思うけど、ずーっとそこ進んだとこの岬行ってみ?綺麗だからよ!って言われたので、行ってみた。確かに、開けてて綺麗だったー。高台から水族館見えてて、5人くらいズルして覗いてたw
小樽から進んだ岬小樽から進んだ岬

 そのあとは、余市で温泉に入って、どこを宿にするか考える。余市は結構宿あったぽいけど、まだ明るかったのでもう少し走ってみることに。函館から帰ることにしたので、南の方に進むことにした。

 ニセコの辺りで夕暮れ。ニセコからは羊蹄山がよく見える。富士山に似てて、蝦夷富士とも呼ばれているらしい。綺麗な形。

羊蹄山

 ニセコはスキー場がたくさんあるみたいで、オサレなペンションがたくさんあった。ここも、ゆっくり来たら楽しそうだなーと思ったよ。夏なら、何日か滞在して、山とか登ったら楽しそう。

 ニセコで宿探しておけばよかったんだけど、もうちょっと走ろうかなと思ってしまった。羊蹄国道ってとこをずっと走ってくんだけど、とにかく寒いw 山道はやばい。多分13℃くらいだったんじゃないかな… 1時間以上走ってた気がする。抜けると長万部。

 長万部は名前有名だし、結構あるんじゃ?と思って、温泉の人に聞いてみると、すぐ横が民宿だよ。って言われたので、言ってみる。しかし、満室だった。兄ちゃんイイ男だねー、とか言われて、色々おじさんと話してたら、隣町に安いところあるから行ってみたら?って言われた。行ってみたんだけど、真っ暗すぎて入り口が分からず断念… ググりまくったら、八雲のビジネスホテルが空いてるぽかったので、予約入れて八雲に行った。この道はほんと真っ暗で、怖かった。夜はやっぱり怖い。

 駅はあるものの、閑散としてて飲食店が数個しかなかったので、焼き豚やさんに入った。ホタテのチャンジャが美味しかった。そして、ビール1杯でかなり酔ったー
4日目夕食焼豚屋さん?

 温泉はなかったので、部屋のシャワー浴びて就寝。

 続きは 北海道をツーリングしてきた(後半)。1個前は北海道をツーリングしてきた(前半)です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です