最近のRails開発環境は、Vimとautotestで書いてる。環境構築方法のメモ。 # gem install redgreen zentest diff-lcs redgreen を入れると、テストの成功を緑色で、 […]
カテゴリー: Development
使ってるThunderBird拡張のまとめ。 quotecollapse 返信の引用を折り畳んでくれるプラグイン。長くなりがちなメールを見やすくしてくれる。 Preferential Firefox の about:c […]
ターミナルを使っていると、色々自動化したくなる。シェルスクリプトとかちょっと書いてみるけど、パスワードなどを標準入力で待つものを自動化するのはシェルスクリプトだと多分ムリ(‘A`) そんなときに使えるのが […]
redgreen を入れてみた。Railsのテストするときに、通ったら緑色、通らなかったら赤色になるっていうもの。テストが楽しくなるよ。 # gem install redgreen でインストール完了。あとは、rg で […]
破壊的メソッドを作ろうとしたら self = xxxx のようには出来ない。replace メソッドを使う。 class Array def add!(*vals) self.replace(self | vals) e […]
バージョン管理ツールSVKの使い方。 初回使用時 $ svk depotmap –init とする。これで、$HOMEに.svkというディレクトリが生成され、各種SVKコマンドが使えるようになる。 ローカルにミラーを […]
ThunderBirdでメールを転送すると、デフォルトで本文が添付に入ってしまう。いちいち、メッセージ->転送->インラインとやるのは面倒だと思っていたら、デフォルトをインラインに設定出来るみたい。 Preferen […]
今使ってるルータは、4つしかLANポートなくて色々不便だったので、Debianをルータにして16ポートHUBを使って、15台までネットワーク組めるようにした。まず、interfaces の設定。 /etc/networ […]
ReverseProxy と LoadBalancing してくれるPoundを使ってみた。複数ドメイン、複数Railsアプリを同一サーバで動かすのにすごく便利。 SSLのインストール(SSLを使用する時のみ) Ope […]
Debianで # gem install mongrel –include-dependencies とやると、 fastthread のインスコも促されるのだけど、No such file to load — […]