» FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法
これはすごい。about:config で設定画面を開いて、新規で”真偽値”として、config.trim_on_minimize
を true に設定するだけ。Firefox を最小化したときにメモリ消費量が一気に1/10位になる。見てないときに最小化してれば、他の作業がかなり軽くなりそう。もしくは、メモリ消費量が増えてきて重くなってきたときに一旦最小化すればメモリを空けられる。これはすごい。
» FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法
これはすごい。about:config で設定画面を開いて、新規で”真偽値”として、config.trim_on_minimize
を true に設定するだけ。Firefox を最小化したときにメモリ消費量が一気に1/10位になる。見てないときに最小化してれば、他の作業がかなり軽くなりそう。もしくは、メモリ消費量が増えてきて重くなってきたときに一旦最小化すればメモリを空けられる。これはすごい。
デジタルノマドなフリーランスのソフトウェアエンジニアです。47都道府県 + 40ヶ国へ行きました。ネットも広大だがリアルも広大ですね。
Elixir, DynamoDB が好きです。Ruby, JavaScript, Flutter, Swift もよく書きます。