Skip to content
ecpplus.net

ThunderBirdの転送のデフォルトをインラインにする

  • Posted on 2007年4月25日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

 ThunderBirdでメールを転送すると、デフォルトで本文が添付に入ってしまう。いちいち、メッセージ->転送->インラインとやるのは面倒だと思っていたら、デフォルトをインラインに設定出来るみたい。  Preferen […]

Debian Sargeルータ化メモ

  • Posted on 2007年3月31日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

 今使ってるルータは、4つしかLANポートなくて色々不便だったので、Debianをルータにして16ポートHUBを使って、15台までネットワーク組めるようにした。まず、interfaces の設定。 /etc/networ […]

Poundすごく萌えた

  • Posted on 2007年3月1日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

ReverseProxy と LoadBalancing してくれるPoundを使ってみた。複数ドメイン、複数Railsアプリを同一サーバで動かすのにすごく便利。 SSLのインストール(SSLを使用する時のみ)  Ope […]

Debianでmongrel

Ruby on Rails
  • Posted on 2007年2月5日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

 Debianで # gem install mongrel –include-dependencies とやると、 fastthread のインスコも促されるのだけど、No such file to load — […]

SVNでつなげない時

  • Posted on 2007年2月5日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

svn: error: cannot set LC_ALL locale svn: error: environment variable LANG is ja_JP.eucJP svn: error: please c […]

Core2Duo T7200買った

  • Posted on 2007年2月3日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

 通販では品薄なようだったけど、秋葉では潤沢でした。どこも37000円弱で売ってるようです。VGAは迷った挙句、7600GSにすることにしました。LEADTEKのDual-DVIでファンレスのやつを買った。この前は普通に […]

SS-410C

  • Posted on 2007年1月28日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

 さっき買ってきたSS-410Cを使ってみた。にちゃんねるでも全然情報なかったから、試しに買ってみたという感じだったけど… これは静かじゃない(´;ω;`) SS-430HB のほうが遥かに静かだなー。410Cは、Geo […]

衝動買い…

  • Posted on 2007年1月27日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

 Geodeマシンの電源を取り替えようと、秋葉へ電源を買いに行った。Seasonicの430HBが欲しかったけど、どこにも売ってなかった(´・ω・`) まだあまり情報ないけど、Seasonic SS-410C を買ってみ […]

ワットチェッカー買った

  • Posted on 2007年1月25日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

 ついに、ワットチェッカー買いました。これで、家のマシンの消費電力測り放題(^ω^) PentiumM(Dothan) 1.6GHz -> 2.13GHz 起動時 81W アイドル時 61W CPU100%時 73W   […]

UIは大事

  • Posted on 2007年1月23日
  • Posted by ちゅう
  • 2件のコメント

 研究室のキーボードがあまりに使いづらく、作業してたら相当ストレスがたまったので、帰りに秋葉でHappyHackingを買ってきた。今でも後悔はしていない。Liteの白のUSB版。  使ってみた感じ、Lite同士で比べる […]

  • « 過去の投稿
  • 新しい投稿 ’

Hi, I’m Keita (ecpplus)

ソフトウェアエンジニアです。47都道府県 + 50ヶ国へ行きました。ネットも広大だがリアルも広大ですね。プログラミング言語は Elixir が好きです。

  • サイトトップ
  • ブログトップ
  • プロフィール (bio)
  • memo@ecpplus📝
  • Awesome list with 🌟
  • FIRE calculator🏖
  • 東大受験記🖋

最近の投稿

  • 中東3カ国行ってきた(Bahrain, Kuwait, Qatar)
  • JavaScript で動的に生成されたページをスクレイピング
  • WSL2 で名前解決出来ない問題
  • Windows でベクター編集する時は Inkscapeが便利
  • WSL2 で Flutter 開発 (実機デバッグ)

タグ

ActionScript (6) Android (2) Asia (3) AWS (8) Book (1) ElasticSearch (1) Elixir (3) Europe (4) Finance (7) FIRE (5) Firefox (12) Flutter (1) Food (6) HTML5 (2) iOS (10) JavaScript (7) Life (12) Linux (76) Mac (37) Mithril (1) neo4j (1) nginx (7) Objective-C (2) PhoenixFramework (3) PHP (6) Rails (39) Ruby (16) Rust (3) scala (2) Security (2) Sinatra (1) Swift (2) Tips (6) tool (40) Vim (12) WebSocket (3) Windows (17) Work (3) ツーリング (19) ハードウェア (35) 国内旅行 (20) 旅行 (44) 日記 (262) 海外旅行 (19) 美術展 (8)

カテゴリー

  • Development
  • Diary
  • Finance
  • Life
  • Travel
  • Work

アーカイブ

  • 2024年3月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (28)
  • 2021年1月 (6)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (12)
  • 2020年5月 (2)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年4月 (7)
  • 2016年1月 (3)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年5月 (1)
  • 2014年7月 (3)
  • 2013年4月 (6)
  • 2013年3月 (7)
  • 2013年2月 (3)
  • 2013年1月 (1)
  • 2011年9月 (2)
  • 2011年8月 (6)
  • 2011年7月 (1)
  • 2011年6月 (1)
  • 2011年5月 (1)
  • 2011年4月 (2)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (1)
  • 2010年9月 (1)
  • 2010年8月 (2)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (3)
  • 2010年5月 (2)
  • 2010年3月 (1)
  • 2010年2月 (1)
  • 2009年12月 (2)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (2)
  • 2009年9月 (1)
  • 2009年8月 (1)
  • 2009年7月 (2)
  • 2009年6月 (1)
  • 2009年5月 (3)
  • 2009年4月 (3)
  • 2009年2月 (2)
  • 2009年1月 (4)
  • 2008年12月 (5)
  • 2008年11月 (3)
  • 2008年10月 (5)
  • 2008年9月 (5)
  • 2008年8月 (6)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (7)
  • 2008年5月 (3)
  • 2008年4月 (10)
  • 2008年2月 (14)
  • 2008年1月 (7)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (1)
  • 2007年10月 (6)
  • 2007年9月 (5)
  • 2007年8月 (3)
  • 2007年7月 (4)
  • 2007年6月 (3)
  • 2007年5月 (6)
  • 2007年4月 (1)
  • 2007年3月 (2)
  • 2007年2月 (3)
  • 2007年1月 (16)
  • 2006年11月 (3)
  • 2006年10月 (3)
  • 2006年9月 (5)
  • 2006年8月 (4)
  • 2006年7月 (20)
  • 2006年6月 (17)
  • 2005年12月 (1)
  • 2005年11月 (4)
  • 2005年10月 (8)
  • 2005年9月 (9)
  • 2005年8月 (19)
  • 2005年7月 (29)
  • 2005年6月 (18)
  • 2005年5月 (19)
  • 2005年4月 (14)
  • 2005年3月 (8)
  • 2005年2月 (44)
  • 2005年1月 (50)
  • 2004年12月 (6)

サイトTOP

  • サイトトップ
  • ブログトップ
  • プロフィール (bio)
  • memo@ecpplus📝
  • Awesome list with 🌟
  • FIRE calculator🏖
  • 東大受験記🖋

タグ

ActionScript (6) Android (2) Asia (3) AWS (8) Book (1) ElasticSearch (1) Elixir (3) Europe (4) Finance (7) FIRE (5) Firefox (12) Flutter (1) Food (6) HTML5 (2) iOS (10) JavaScript (7) Life (12) Linux (76) Mac (37) Mithril (1) neo4j (1) nginx (7) Objective-C (2) PhoenixFramework (3) PHP (6) Rails (39) Ruby (16) Rust (3) scala (2) Security (2) Sinatra (1) Swift (2) Tips (6) tool (40) Vim (12) WebSocket (3) Windows (17) Work (3) ツーリング (19) ハードウェア (35) 国内旅行 (20) 旅行 (44) 日記 (262) 海外旅行 (19) 美術展 (8)

This website uses the Simple Bootstrap theme

Powered by WordPress