バージョン管理ツールSVKの使い方。
初回使用時
$ svk depotmap --init
とする。これで、$HOMEに.svkというディレクトリが生成され、各種SVKコマンドが使えるようになる。
ローカルにミラーを作成
$ svk mirror //mirror/sample_project http://testsite/svn/sample_project
http://testsite/svn/sample_project がレポジトリのパスになります。これで、レポジトリのコピーが //mirror/sample_project
に出来ます。まだファイルのコピーは行われません。 //mirror/sample_project
に直接コミット・アップデートすることはなく、実際はこれのコピーを作成して管理するそうです。
ミラーのコピー(実際に作業を行う場所)を作成
$ svk copy //mirror/sample_project //sample_project
以上で、//sample_project というコピーが出来ました。これに対して実際の変更等を行っていきます。
ローカルにファイルをチェックアウト
$ svk co //sample_project
実際にファイルをチェックアウトしたい場所に移動して、上記のコマンドを実行します。これで、ローカルへのファイルがコピー(普通のチェックアウト)が完了します。
各種コマンドなど
- アップデート
- $ svk up
- コミット
- $ svk ci
- 中央のレポジトリと同期
- $ svk sync //mirror/sample_project
- コピーをミラーへコミット
- $ svk push //sample_project
- コピーをミラーでアップデート
- $ svk pull //sample_project
- 各種プロパティを設定
- $ svk propset [SVNのプロパティ値]
pull と push の使い方が実は良く分かってない。