Windowsで起動時にいちいちパスワードを入力しなくても自動でログインされるようにする設定。
スタートメニュー -> ファイル名を指定して実行 で “control userpasswords2” と入力します。
ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要 のチェックを外します。
これで適用を押すと、ユーザー名とパスワードの入力を求められるので、自動でログインしたいユーザの情報を入力してOKをクリックすれば設定完了です。
Windowsで起動時にいちいちパスワードを入力しなくても自動でログインされるようにする設定。
スタートメニュー -> ファイル名を指定して実行 で “control userpasswords2” と入力します。
ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要 のチェックを外します。
これで適用を押すと、ユーザー名とパスワードの入力を求められるので、自動でログインしたいユーザの情報を入力してOKをクリックすれば設定完了です。
デジタルノマドなフリーランスのソフトウェアエンジニアです。47都道府県 + 40ヶ国へ行きました。ネットも広大だがリアルも広大ですね。
Elixir, DynamoDB が好きです。Ruby, JavaScript, Flutter, Swift もよく書きます。