プログラマよりはモテそうだ(‘A`) という話ではなく、デザインは勉強してみたいけれど最低限「色」に関しては勉強しておくべきなんじゃなかろうかと思ってて。網羅的な勉強がしたいなら、資格?と思った。
カラーコーディネーターと色彩検定ってあるけど、どう違うの?ってググったら以下のようにあんまし違いはないみたい。
色彩検定とカラーコーディネーター検定とは主催する団体が異なります。
* 色彩検定の主催団体
A・F・T 全国服飾教育者連合会
* カラーコーディネーター検定の主催団体
東京商工会議所A・F・T(色彩検定)と東商(カラーコーディネーター検定試験)
基本的には両方とも色彩のプロを目指す人のための試験で、2級・3級に関してはどちらが有利という客観的データはないようです。
難易度にもさほど大きな違いはないと思います。
ファッション・インテリア・美容関係はA・F・Tを流通・建築・デザイン関係は東商を受験する傾向にあります。
(引用:http://www.color-spd.com/010color_info/post_6.html)
今年の夏くらいに取りたいな。