Skip to content
ecpplus.net

Anthyの辞書登録ツール

  • Posted on 2005年10月20日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

Anthyの辞書登録の方法がめんどくさかったのでperlで作ろうかと思ったらGUIのツールがあったんで使ってみた。霞っていうツールで、辞書登録したのに一番上に出てこなかったので始め動いてないのかと思ったさ(´・ω・`)  […]

Getting Things Done

  • Posted on 2005年10月19日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

「仕事を成し遂げる技術—ストレスなく生産性を発揮する方法」を急に読みたくなって買った。GTDで検索したらなかなか出てこなかったが、この邦訳のタイトルはないだろうと思った。早く届かんかなー

SUSE Yast用サーバ

  • Posted on 2005年10月18日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

デスクトップをSUSE10.0にした。Yast用のインストールソースリストメモ。 KDE用のソース: http://ftp.riken.jp/Linux/suse/suse/i386/supplementary/KD […]

AWS SOAPの壁・・・

  • Posted on 2005年10月15日
  • Posted by ちゅう
  • 2件のコメント

ショッピングカートに商品を複数追加するときは、SOAPリクエストのItems の子要素に Item をたくさん作るとドキュメントに書いてあるのだが、配列として $array[‘Items’][&# […]

Google Reader

  • Posted on 2005年10月9日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

Google ReaderというGoogleのRSSリーダー使ってみた。が、あんまし使いやすいと思わんなぁ(´・ω・`) Ajax 使っててなんとなくカコイイんだが、Bloglines のほうが使いやすい。Bloglin […]

PHP実行時間が長すぎてエラーになる時の対応方法

  • Posted on 2005年10月3日
  • Posted by ちゅう
  • 1件のコメント

120回近くループさせてたら怒られた(´・ω・`) Fatal error: Maximum execution time of 30 seconds exceeded PHPはデフォルトだと、30秒以上スクリプト実行し […]

MySQLのTIMESTAMP【メモ】

  • Posted on 2005年10月3日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

MySQLのTimestampの値は、insert か update で自動的に更新するのだけど、update で既にある値を変更するときは更新されないらしぃ。明示的に Timestamp の値を NULL にすると自動 […]

amazonのWebサービス活用

  • Posted on 2005年9月30日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

Helpオペレーション http://webservices.amazon.co.jp/onca/xml?Service=AWSECommerceService&SubscriptionId=0N4Z7CAQA […]

PHP5 を入れた【Debian/GNU】

  • Posted on 2005年9月29日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

 sarge の stable だと、デフォルトでは apt で PHP5 を入れることができないので、/etc/apt/source.list を編集。 deb http://people.debian.org/~de […]

google video

  • Posted on 2005年9月29日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

 google video で MALICE MIZER 検索したらPV が出てきたよ。ヨクナサス。

  • « 過去の投稿
  • 新しい投稿 ’

Hi, I’m Keita (ecpplus)

ソフトウェアエンジニアです。47都道府県 + 50ヶ国へ行きました。ネットも広大だがリアルも広大ですね。プログラミング言語は Elixir が好きです。

  • サイトトップ
  • ブログトップ
  • プロフィール (bio)
  • memo@ecpplus📝
  • Awesome list with 🌟
  • FIRE calculator🏖
  • 東大受験記🖋

最近の投稿

  • 中東3カ国行ってきた(Bahrain, Kuwait, Qatar)
  • JavaScript で動的に生成されたページをスクレイピング
  • WSL2 で名前解決出来ない問題
  • Windows でベクター編集する時は Inkscapeが便利
  • WSL2 で Flutter 開発 (実機デバッグ)

タグ

ActionScript (6) Android (2) Asia (3) AWS (8) Book (1) ElasticSearch (1) Elixir (3) Europe (4) Finance (7) FIRE (5) Firefox (12) Flutter (1) Food (6) HTML5 (2) iOS (10) JavaScript (7) Life (12) Linux (76) Mac (37) Mithril (1) neo4j (1) nginx (7) Objective-C (2) PhoenixFramework (3) PHP (6) Rails (39) Ruby (16) Rust (3) scala (2) Security (2) Sinatra (1) Swift (2) Tips (6) tool (40) Vim (12) WebSocket (3) Windows (17) Work (3) ツーリング (19) ハードウェア (35) 国内旅行 (20) 旅行 (44) 日記 (262) 海外旅行 (19) 美術展 (8)

カテゴリー

  • Development
  • Diary
  • Finance
  • Life
  • Travel
  • Work

アーカイブ

  • 2024年3月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (28)
  • 2021年1月 (6)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (12)
  • 2020年5月 (2)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年4月 (7)
  • 2016年1月 (3)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年5月 (1)
  • 2014年7月 (3)
  • 2013年4月 (6)
  • 2013年3月 (7)
  • 2013年2月 (3)
  • 2013年1月 (1)
  • 2011年9月 (2)
  • 2011年8月 (6)
  • 2011年7月 (1)
  • 2011年6月 (1)
  • 2011年5月 (1)
  • 2011年4月 (2)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (1)
  • 2010年9月 (1)
  • 2010年8月 (2)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (3)
  • 2010年5月 (2)
  • 2010年3月 (1)
  • 2010年2月 (1)
  • 2009年12月 (2)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (2)
  • 2009年9月 (1)
  • 2009年8月 (1)
  • 2009年7月 (2)
  • 2009年6月 (1)
  • 2009年5月 (3)
  • 2009年4月 (3)
  • 2009年2月 (2)
  • 2009年1月 (4)
  • 2008年12月 (5)
  • 2008年11月 (3)
  • 2008年10月 (5)
  • 2008年9月 (5)
  • 2008年8月 (6)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (7)
  • 2008年5月 (3)
  • 2008年4月 (10)
  • 2008年2月 (14)
  • 2008年1月 (7)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (1)
  • 2007年10月 (6)
  • 2007年9月 (5)
  • 2007年8月 (3)
  • 2007年7月 (4)
  • 2007年6月 (3)
  • 2007年5月 (6)
  • 2007年4月 (1)
  • 2007年3月 (2)
  • 2007年2月 (3)
  • 2007年1月 (16)
  • 2006年11月 (3)
  • 2006年10月 (3)
  • 2006年9月 (5)
  • 2006年8月 (4)
  • 2006年7月 (20)
  • 2006年6月 (17)
  • 2005年12月 (1)
  • 2005年11月 (4)
  • 2005年10月 (8)
  • 2005年9月 (9)
  • 2005年8月 (19)
  • 2005年7月 (29)
  • 2005年6月 (18)
  • 2005年5月 (19)
  • 2005年4月 (14)
  • 2005年3月 (8)
  • 2005年2月 (44)
  • 2005年1月 (50)
  • 2004年12月 (6)

サイトTOP

  • サイトトップ
  • ブログトップ
  • プロフィール (bio)
  • memo@ecpplus📝
  • Awesome list with 🌟
  • FIRE calculator🏖
  • 東大受験記🖋

タグ

ActionScript (6) Android (2) Asia (3) AWS (8) Book (1) ElasticSearch (1) Elixir (3) Europe (4) Finance (7) FIRE (5) Firefox (12) Flutter (1) Food (6) HTML5 (2) iOS (10) JavaScript (7) Life (12) Linux (76) Mac (37) Mithril (1) neo4j (1) nginx (7) Objective-C (2) PhoenixFramework (3) PHP (6) Rails (39) Ruby (16) Rust (3) scala (2) Security (2) Sinatra (1) Swift (2) Tips (6) tool (40) Vim (12) WebSocket (3) Windows (17) Work (3) ツーリング (19) ハードウェア (35) 国内旅行 (20) 旅行 (44) 日記 (262) 海外旅行 (19) 美術展 (8)

This website uses the Simple Bootstrap theme

Powered by WordPress