Skip to content
ecpplus.net

WKWebViewでnetworkActivityIndicatorVisibleを表示

  • Posted on 2016年4月15日
  • Posted by chu
  • コメントする

networkActivityIndicatorVisible (iPhoneの上部のステータスバーで読込中にぐるぐるさせるやつ) を表示する方法。UIWebView は、html,js,css,画像などの区別がつかなく […]

AWS の g2.2xlarge (Ubuntu14.04) に CUDA7.5 をインストール

  • Posted on 2016年1月28日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

AWS の g2.2xlarge インスタンスで Ubuntu14.04 を動かして、CUDA 7.5 をインストールした時のメモ。そのままで動くはず。

Let’s Encrypt を Caddy で簡単に使う

  • Posted on 2016年1月18日
  • Posted by chu
  • コメントする

Caddy という web server がデフォルトTLSというポリシーで、Let’s Encrypt を簡単に設定出来て、証明書の自動更新をしてくれるようだったので使ってみた。Let’s En […]

お手軽な HTTP/2 サーバ caddy

  • Posted on 2016年1月18日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

という web server がデフォルトTLSというポリシーで、 を簡単に設定出来て、証明書の自動更新をしてくれるようだったので使ってみた。Let’s Encrypt は無料でTLS証明書使えるサービスです […]

Amazon API Gateway で Endpoint URL のドメイン名によるエラーが起きることがある

  • Posted on 2015年11月29日
  • Posted by chu
  • コメントする

やりたかったこと https://hogehoge.execute-api.ap-northeast-1.amazonaws.com/sample/api/product/{id} というURLにアクセスすると、HTTP […]

Riga(2015年ヨーロッパ旅行)

Riga
  • Posted on 2015年11月10日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

Tallinn を朝に出発して、バスでお隣の国ラトビアの首都リガへ向かう。ECOLINESというバス会社を使った。 昼下がりには到着。バスターミナルが旧市街の端っこ辺りにあるので、とりあえず旧市街の方へ進んで宿に荷物を置 […]

Tallinn(2015年ヨーロッパ旅行)

  • Posted on 2015年6月3日
  • Posted by chu
  • コメントする

6月に3週間ほど、ヨーロッパへ旅行してきた。前回はチェコ、オーストリア、フランス、イギリス、ドイツを回ったので、今回は北東の方に行ってみることにした。陸続きの中では一番北という理由で、エストニアを飛行機の目的地にして、後 […]

2015年GWツーリング

  • Posted on 2015年5月12日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

GWは毎年西日本にツーリングに行っているのだけれども、今年はあまり西まで行かずに、和歌山、三重、福井辺りをぶらぶらしてきた。 初日は、大阪にいる友達に会ってきた。通天閣行って、串かつ食べて、焼肉食べて、銭湯行って、かすう […]

カナダへ行った 3日目

  • Posted on 2014年7月21日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

ウィスラーを出発して、カナディアンロッキー方面へ進む。道自体があまりないのだけれども、ナビもないし電波もない。割とテキトウに進んでいたら、道が行き止まりになって、道の終点にある町についてしまった。犬の散歩している人に聞い […]

カナダへ行った 2日目

  • Posted on 2014年7月20日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

朝は普通に起きられた。今日も雨降ってる。ホテルの近くで車を借りて、バンクーバーを離れる。初日なので移動距離は少なめにしておいて、途中寄り道して行った。こっちトロリーバスが走ってていいな。 バンクーバーから車で20分も走ら […]

  • « 過去の投稿
  • 新しい投稿 ’

Hi, I’m Keita (ecpplus)

ソフトウェアエンジニアです。47都道府県 + 50ヶ国へ行きました。ネットも広大だがリアルも広大ですね。プログラミング言語は Elixir が好きです。

  • サイトトップ
  • ブログトップ
  • プロフィール (bio)
  • memo@ecpplus📝
  • Awesome list with 🌟
  • FIRE calculator🏖
  • 東大受験記🖋

最近の投稿

  • 中東3カ国行ってきた(Bahrain, Kuwait, Qatar)
  • JavaScript で動的に生成されたページをスクレイピング
  • WSL2 で名前解決出来ない問題
  • Windows でベクター編集する時は Inkscapeが便利
  • WSL2 で Flutter 開発 (実機デバッグ)

タグ

ActionScript (6) Android (2) Asia (3) AWS (8) Book (1) ElasticSearch (1) Elixir (3) Europe (4) Finance (7) FIRE (5) Firefox (12) Flutter (1) Food (6) HTML5 (2) iOS (10) JavaScript (7) Life (12) Linux (76) Mac (37) Mithril (1) neo4j (1) nginx (7) Objective-C (2) PhoenixFramework (3) PHP (6) Rails (39) Ruby (16) Rust (3) scala (2) Security (2) Sinatra (1) Swift (2) Tips (6) tool (40) Vim (12) WebSocket (3) Windows (17) Work (3) ツーリング (19) ハードウェア (35) 国内旅行 (20) 旅行 (44) 日記 (262) 海外旅行 (19) 美術展 (8)

カテゴリー

  • Development
  • Diary
  • Finance
  • Life
  • Travel
  • Work

アーカイブ

  • 2024年3月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (28)
  • 2021年1月 (6)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (12)
  • 2020年5月 (2)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年4月 (7)
  • 2016年1月 (3)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年5月 (1)
  • 2014年7月 (3)
  • 2013年4月 (6)
  • 2013年3月 (7)
  • 2013年2月 (3)
  • 2013年1月 (1)
  • 2011年9月 (2)
  • 2011年8月 (6)
  • 2011年7月 (1)
  • 2011年6月 (1)
  • 2011年5月 (1)
  • 2011年4月 (2)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (1)
  • 2010年9月 (1)
  • 2010年8月 (2)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (3)
  • 2010年5月 (2)
  • 2010年3月 (1)
  • 2010年2月 (1)
  • 2009年12月 (2)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (2)
  • 2009年9月 (1)
  • 2009年8月 (1)
  • 2009年7月 (2)
  • 2009年6月 (1)
  • 2009年5月 (3)
  • 2009年4月 (3)
  • 2009年2月 (2)
  • 2009年1月 (4)
  • 2008年12月 (5)
  • 2008年11月 (3)
  • 2008年10月 (5)
  • 2008年9月 (5)
  • 2008年8月 (6)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (7)
  • 2008年5月 (3)
  • 2008年4月 (10)
  • 2008年2月 (14)
  • 2008年1月 (7)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (1)
  • 2007年10月 (6)
  • 2007年9月 (5)
  • 2007年8月 (3)
  • 2007年7月 (4)
  • 2007年6月 (3)
  • 2007年5月 (6)
  • 2007年4月 (1)
  • 2007年3月 (2)
  • 2007年2月 (3)
  • 2007年1月 (16)
  • 2006年11月 (3)
  • 2006年10月 (3)
  • 2006年9月 (5)
  • 2006年8月 (4)
  • 2006年7月 (20)
  • 2006年6月 (17)
  • 2005年12月 (1)
  • 2005年11月 (4)
  • 2005年10月 (8)
  • 2005年9月 (9)
  • 2005年8月 (19)
  • 2005年7月 (29)
  • 2005年6月 (18)
  • 2005年5月 (19)
  • 2005年4月 (14)
  • 2005年3月 (8)
  • 2005年2月 (44)
  • 2005年1月 (50)
  • 2004年12月 (6)

サイトTOP

  • サイトトップ
  • ブログトップ
  • プロフィール (bio)
  • memo@ecpplus📝
  • Awesome list with 🌟
  • FIRE calculator🏖
  • 東大受験記🖋

タグ

ActionScript (6) Android (2) Asia (3) AWS (8) Book (1) ElasticSearch (1) Elixir (3) Europe (4) Finance (7) FIRE (5) Firefox (12) Flutter (1) Food (6) HTML5 (2) iOS (10) JavaScript (7) Life (12) Linux (76) Mac (37) Mithril (1) neo4j (1) nginx (7) Objective-C (2) PhoenixFramework (3) PHP (6) Rails (39) Ruby (16) Rust (3) scala (2) Security (2) Sinatra (1) Swift (2) Tips (6) tool (40) Vim (12) WebSocket (3) Windows (17) Work (3) ツーリング (19) ハードウェア (35) 国内旅行 (20) 旅行 (44) 日記 (262) 海外旅行 (19) 美術展 (8)

This website uses the Simple Bootstrap theme

Powered by WordPress