Skip to content
ecpplus.net

高校以下の性行為容認せず

  • Posted on 2005年7月16日
  • Posted by ちゅう
  • 2件のコメント

 高校以下の性行為容認せず(livedoor news)  と、文部科学省が基本スタンスをとるとのこと。一切禁止するわけじゃないが、容認しない方向で。とのことだが、結局どっちなんだと。性行為について「子どもたちは社会的責 […]

朝からバイト

  • Posted on 2005年7月14日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

 今日は10時からバイト。広い公園の中にあるお化け屋敷をそりで滑走するアトラクションをやった。重力加速度によって走っているだけのものなはずなのにめちゃめちゃ速いし、怖いとこはちゃんと遅くなってた。でも、はじめのお化けに友 […]

電車男のドラマ

  • Posted on 2005年7月8日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

 友達の家で人生初のアナリスクをしながら電車男のドラマ第1話を見た。スレとはかなりかけ離れてるけど、フジテレビはにちゃんと秋葉をバカにしすぎwwwwwwwっうぇww結構見てて腹立った。映像的にもクオリティテラヒクスwww […]

京大戦&観光

  • Posted on 2005年7月5日
  • Posted by ちゅう
  • 2件のコメント

 6/30の深夜に夜行バスで新宿を発ち、京都へ行ってきました。新幹線だと11000円と高いので、夜行バスの4300円で。3900円ってとこもあったっぽいけど。夜行バスは初めてだったから遅れないよーにと早く家を出た。東急で […]

クーラーきたこれ

  • Posted on 2005年6月30日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

 ナウでヤングなクーラーが家に来ました。    カメラの向きを間違えてるんじゃなくて、横に設置するタイプの近未来型クーラーです。窓にかぱっとハメ込んであります。大家さんが取り付けてくれますた。写真を見るとぴったり固定して […]

PCのケーブル

  • Posted on 2005年6月30日
  • Posted by ちゅう
  • 2件のコメント

 クラッシュしたと思ったHDDですたが、ケーブルがゆるかっただけでした。S-ATAのHDDなんですが、BIOSでは普通に認識していて、起動時にHDD読み込みの際に読めないって言われてたんだけど、HDDのケーブルを挿しなお […]

デスクトップ1号機が・・・

  • Posted on 2005年6月29日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

 HDDがぶっこわれたかもしれない(´・ω・`) HDDが読めないらしく起動できない。テラヤバス。とりあえずデータ読み出せないとまずいなぁ。HDDがS-ATAだから、外付けユニットにつけられないところも結構痛い。しばら […]

バイトに友達が。

  • Posted on 2005年6月29日
  • Posted by ちゅう
  • 2件のコメント

 バイトに友達が入った。高校の友達と、大学の友達の高校の友達。バイト今まで3人しかいなかったけど、5人もいれば行けば誰かしらいるだろう。うっはー、いいバイト先。出勤途中にひとりから電話かかってきて、上司の方がカレーをおご […]

ハッカーの教科書

  • Posted on 2005年6月26日
  • Posted by ちゅう
  • コメントする

ハッカーの教科書完全版をamazonで注文した。うはー、楽しみwwwwっうぇww

Gmailに招待可能

  • Posted on 2005年6月22日
  • Posted by ちゅう
  • 8件のコメント

 Gmail【過去記事】に招待できるので、招待して欲しい人は言ってくれればしますよ☆50人招待可能だから、多分全員にあげられると思います。

  • « 過去の投稿
  • 新しい投稿 ’

Hi, I’m Keita (ecpplus)

ソフトウェアエンジニアです。47都道府県 + 50ヶ国へ行きました。ネットも広大だがリアルも広大ですね。プログラミング言語は Elixir が好きです。

  • サイトトップ
  • ブログトップ
  • プロフィール (bio)
  • memo@ecpplus📝
  • Awesome list with 🌟
  • FIRE calculator🏖
  • 東大受験記🖋

最近の投稿

  • 中東3カ国行ってきた(Bahrain, Kuwait, Qatar)
  • JavaScript で動的に生成されたページをスクレイピング
  • WSL2 で名前解決出来ない問題
  • Windows でベクター編集する時は Inkscapeが便利
  • WSL2 で Flutter 開発 (実機デバッグ)

タグ

ActionScript (6) Android (2) Asia (3) AWS (8) Book (1) ElasticSearch (1) Elixir (3) Europe (4) Finance (7) FIRE (5) Firefox (12) Flutter (1) Food (6) HTML5 (2) iOS (10) JavaScript (7) Life (12) Linux (76) Mac (37) Mithril (1) neo4j (1) nginx (7) Objective-C (2) PhoenixFramework (3) PHP (6) Rails (39) Ruby (16) Rust (3) scala (2) Security (2) Sinatra (1) Swift (2) Tips (6) tool (40) Vim (12) WebSocket (3) Windows (17) Work (3) ツーリング (19) ハードウェア (35) 国内旅行 (20) 旅行 (44) 日記 (262) 海外旅行 (19) 美術展 (8)

カテゴリー

  • Development
  • Diary
  • Finance
  • Life
  • Travel
  • Work

アーカイブ

  • 2024年3月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (28)
  • 2021年1月 (6)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (12)
  • 2020年5月 (2)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年4月 (7)
  • 2016年1月 (3)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年5月 (1)
  • 2014年7月 (3)
  • 2013年4月 (6)
  • 2013年3月 (7)
  • 2013年2月 (3)
  • 2013年1月 (1)
  • 2011年9月 (2)
  • 2011年8月 (6)
  • 2011年7月 (1)
  • 2011年6月 (1)
  • 2011年5月 (1)
  • 2011年4月 (2)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (1)
  • 2010年9月 (1)
  • 2010年8月 (2)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (3)
  • 2010年5月 (2)
  • 2010年3月 (1)
  • 2010年2月 (1)
  • 2009年12月 (2)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (2)
  • 2009年9月 (1)
  • 2009年8月 (1)
  • 2009年7月 (2)
  • 2009年6月 (1)
  • 2009年5月 (3)
  • 2009年4月 (3)
  • 2009年2月 (2)
  • 2009年1月 (4)
  • 2008年12月 (5)
  • 2008年11月 (3)
  • 2008年10月 (5)
  • 2008年9月 (5)
  • 2008年8月 (6)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (7)
  • 2008年5月 (3)
  • 2008年4月 (10)
  • 2008年2月 (14)
  • 2008年1月 (7)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (1)
  • 2007年10月 (6)
  • 2007年9月 (5)
  • 2007年8月 (3)
  • 2007年7月 (4)
  • 2007年6月 (3)
  • 2007年5月 (6)
  • 2007年4月 (1)
  • 2007年3月 (2)
  • 2007年2月 (3)
  • 2007年1月 (16)
  • 2006年11月 (3)
  • 2006年10月 (3)
  • 2006年9月 (5)
  • 2006年8月 (4)
  • 2006年7月 (20)
  • 2006年6月 (17)
  • 2005年12月 (1)
  • 2005年11月 (4)
  • 2005年10月 (8)
  • 2005年9月 (9)
  • 2005年8月 (19)
  • 2005年7月 (29)
  • 2005年6月 (18)
  • 2005年5月 (19)
  • 2005年4月 (14)
  • 2005年3月 (8)
  • 2005年2月 (44)
  • 2005年1月 (50)
  • 2004年12月 (6)

サイトTOP

  • サイトトップ
  • ブログトップ
  • プロフィール (bio)
  • memo@ecpplus📝
  • Awesome list with 🌟
  • FIRE calculator🏖
  • 東大受験記🖋

タグ

ActionScript (6) Android (2) Asia (3) AWS (8) Book (1) ElasticSearch (1) Elixir (3) Europe (4) Finance (7) FIRE (5) Firefox (12) Flutter (1) Food (6) HTML5 (2) iOS (10) JavaScript (7) Life (12) Linux (76) Mac (37) Mithril (1) neo4j (1) nginx (7) Objective-C (2) PhoenixFramework (3) PHP (6) Rails (39) Ruby (16) Rust (3) scala (2) Security (2) Sinatra (1) Swift (2) Tips (6) tool (40) Vim (12) WebSocket (3) Windows (17) Work (3) ツーリング (19) ハードウェア (35) 国内旅行 (20) 旅行 (44) 日記 (262) 海外旅行 (19) 美術展 (8)

This website uses the Simple Bootstrap theme

Powered by WordPress