2/14テストが終わりました。最後の科目は持込可で、友達から230ページくらいの教科書を丸丸コピらせてもらったんだけど、目次と索引をコピーしておいてほんと良かったです。問題見て、索引と目次調べてやるのって、なんか印象悪 […]
タグ: 日記
MSNメッセンジャーとかGaimを使ってる人にとって、Windows Messenger ははっきり言って邪魔です。けど、「プログラムの追加と削除」や「Windowsコンポーネントの削除」とかじゃ消せないのですが、それ […]
日付は2/13だが、書いてるのは14日ですよ。最近のblogはblogっぽいけど、日記書かないとなんかなぁ。って気がしてるので、テスト終わったら毎日日記を書くことにするよ。 今日は激しく体調が悪くて1日寝込んでいたよ […]
熱のダルさとくらくら感をひっさげて、午後に打ち合わせに行きました。例の学生ベンチャーの。久々のチャリは頭にガンガン来ました。 前回と同じく、KITCHEN CAFE という場所でやったのだけど、近くの喫茶店が混んでて […]
攻殻機動隊の笑い男のスクリーンセーバーが何かイイ♪シンプルで、Windows標準のに表示のイメージは似てるかな。分かる人にしかわからんが、分かる人はきっと気に入るハズ^^ 笑い男スクリーンセーバー 関連記事:S.A.C […]
かねやんMySQLAdminを使うことにした。これは、SQLというデータベース言語を使うためのソフトで、MySQLがGUIで操作出来るという初心者にはありがたいソフトです。とりあえず、WindowsだしShift JI […]
先日、古いPCを有効活用♪という記事を書いたのですが、キャンプラに落ちてた大量の2.5インチHDDの持ってきて容量を調べていたのです。で、4台目をつないだとき、HDDからカーンカーンって音が聞こえてきたんです。 こ、 […]
メインページの右サイドバーにある、アーカイブのところを、「英語での月、年」という表示をやめて、200*年x月とするようにした。 <$MTArchiveTitle$> というところを、<$MTArchi […]
Movable Type を何度もカスタマイズするうちに、よく分からなくなってきたのでブログに記録しておくことにしました。今のトコは、右サイドバーくらいしかいじってないけど、細かな更新も記録することにしよう。しかし、2 […]
人気blogランキングに参加してみました。WebRankingっては前からやってて、そこから来てBBSに書き込んだりメールくれたりする人もいて嬉しかったんですけど、今回のランキングサイト登録でもオンラインでの新たなつな […]